無為な日常
 
昨日と同じ今日、今日と同じ明日・・かい?
 



2010年3月7日を表示

[ディセント]勝った理由負けた理由[総評1]

最近雨多いなぁ



@<久々にOLをやって勝利したわけですが、今回のレポートはあまりにもはしょった部分も多いし、補足みたいな感じで勝因と敗因を書いてみることにする。
p<途中なにがなんだか分からない状態を書いてたしね。

@<さて、OLの勝因であり、英雄の敗因の前提となったことに『OLのカードの引きが凄まじく良かった』点が挙げられる。
p<凄まじい、って変な形容ね。具体的にはどんな感じなの。
@<単純に言えば『その時一番欲しいカードを常に引いてた』状態。遊○王状態とも言う。ビーストマン欲しいなぁと思えばBeastman War Party引くし、岩落とせば潰せるなぁと思ったらCrushing Block引いた、みたいな。
u<常に?
@<あぁ。だから発生カードにいたっては初期手札にあったKobold SwarmとBlack Orderを除けば全部引いたターンに使ってるわけだ。ちなみにゲームは11ターン目で終わったが、使用した発生カードは全部で7枚。
p<よく脅威トークン足りたわね。・・・ってそれ込みで引きがいいわけか。
@<そういうこと。別にトラップやイベントをプレイしてないわけじゃないしな。4ターン目以降は常に手札が4枚以下だったし、まさに『無駄ヅモが無い』だった。終わった時も最終ターンの供給を除けば手札無し脅威トークン1だしね。


@<さて英雄側だが、まぁ敗因を挙げるならグレイ・カーが孤立したこと、そしてナノックが欲張ったことだな。
p<あの孤立というのはグレイ・カーの突撃のことね。
@<そう。実際は次のターにンエリア1からエリア6に入り、そこにあるはずの魔法陣から帰る、という予定だったらしい。だけど鍵をとるとき扉前で待機しなかった。そうなるとMレイザーウィングのStunでモンスターの壁を突破できなくなったわけ。
p<最終エリアだからあるはずよね。で、距離的には行けたの?
@<どうだろ。ナノックに使ったCrushing Blockをこちらに使えば、ってそういやトラップカウンター握ってたな。行けるわ。
p<それとナノックの欲、というのは最終局面での進む宣言ね。
@<一応穴に落ちても帰れるように計算はしてたけどね。気持ちは分からないでもない。なにせOLの手札は2枚で内1枚は使えない宣言してたし(Gust of Wind)。それにしても進む宣言+Cleavingは無いわぁ。走る宣言なら問題なし、進むでもCleavingをしてなければ帰れたのに。走る+Greater Healingなら絶対帰れる。行きがけの駄賃がどれほど危険なのかが分かる一瞬であった。


@<英雄たちは最後の最後でミスを犯したわけだが、それまでで見ればものすごく手ごわかった。というか偉業カードウゼぇ。
p<何度も状況を覆されてるしね。
@<あぁそうだ。ビーストマンで攻撃しようとしたらAura4持つしスケルトンで袋にしようとしたらアーマー+2つくし、モンスターで壁を作ったらFly持つしトラップで潰そうとしたらカウンターされるし。なぜ自分が英雄の時はこんなカードが来ないんだよ。
p<今回よかったからいいじゃない。
@<まぁそうだけどよ。実際矢継ぎ早にモンスターを発生させて殴って倒して達成トークンのこり2、という状況を作ったから英雄が焦ってミスをした感じだし。2点じゃ負傷値8のオーリムで負けだから多分自分が英雄の立場でも強行すると思うわ。
p<エリア1とエリア5がほぼ同時に開いた理由がそれなのね。まずエリア1を開けたけど宝も魔法陣がなかった、だからやむを得ずエリア5を開けたということね。


u<総評2へ続く~。



3月7日(日)23:51 | トラックバック(0) | コメント(3) | ディセント | 管理


(1/1ページ)